こんにちはアマングの金子です。
昨日は、アマング新商品開発のため、
橋本にある「株式会社イノウエ」という会社におじゃましてきました!
伝統的な組紐の技術を使ってヘアゴムやロープなどを生産している会社です。
橋本駅からバスで40分。
一時間に一本しかない・・・
ドキドキしながら無事到着。
(初めてのバスって難しいですよね!笑)
のどかな里山の風景が広がっていました。
春は桜、秋は紅葉が素晴らしいそう♪
日々こなすべき業務に追われて、
定期的な新商品開発ができていないのが課題のアマング。
月一回お世話になっているIDEC(横浜企業経営支援財団) の重松さんと、
「企画会議の時間」を定期的に作ろう!と決めた。
中村「えっとー、一般的にはどうやって企画会議ってやっているんですか???」
そう!やり方を知らない、私たち。
だって企画会議というものをやったことがない。笑
(今まで数々のアイテムを作れたのは本当に我流・・・)
重松さん「あ!とある会社の企画会議に参加してみますか!?」
中村&金子「え!?そんなことできるんですか!?わーい!お願いします!」
という流れだった。
今思うとなかなか奇跡の展開である。
中村の素朴な疑問の一声がなかったら、
この会社とのご縁はなかったかもしれない。
発言には未来をつくる力があるな〜と感じた出来事でした。
どうやらオープンな会社のようで、
明るく素晴らしいお人柄の社長さんがOKを出してくださり、
ちゃっかり会議に参加させてもらいました。
謎の外部者を受け入れてくださってありがとうございます〜〜
会議に参加されていた従業員の皆さんも発言しやすい雰囲気で、
それを見ているだけでいい会社なんだな〜ということが分かった。
誰一人、遠慮して発言しない人がいなかった。
それが「イノウエ」さんとの出会いだった。
会議は別の場所だったので、工場潜入は初!
アマングもちょうどゴムを使ったアイテムを企画したいな〜
と思っていたので、ご縁をいただけたことは願ったり叶ったり。
しかも神奈川県。
できれば地元の企業さんや職人さんとコラボしたい
と思っているのでとても嬉しい。
繋いでくださった重松さんありがとうございます!
普段なかなか目にすることのないゴムを
たくさん見させていただきました!
ガシャンガシャンと
物凄いスピードでゴムが編まれている工場。
中村興奮!工場見学は楽しい!
きれいに整頓された、明るい雰囲気の工場。
アマングの横浜捺染(なっせん)をしてもらっている工場もそうだけど、
そこで働く方は気持ちよく挨拶をしてくれる。
風通しがいい!というのを肌で感じる。
これだけの機材や場所を維持して、
働く方に毎月ちゃんとお給料を払うことができる会社の仕組みって、
ほんとーーーーーーーーーーーーーにすごい!
それだけ売上を上げているってこと。
モノをつくったその先に、
喜んで欲しいと言ってくれる人がいるっていうこと。
つまり需要があって売る先がちゃんとあるってこと。
その仕組みを作って維持して、新しい挑戦もし続けていること。
すごいことだーーーーーーーーーーーー!
私たち消費者が手にする一本のヘアゴムの裏側にもストーリーがあります。
そこで知恵を絞って働く人がいます。
そうやって考えられるようになってから、いちいち感動する・・・
大きな会社だって、
最初は誰かの「やってみよう!」から始まってる。
人間って無限の可能性がありますね♪
すごいわ〜と唸っています 笑
営業の遠田さん♪
地元の企業で働きたいとこちらに入られたそう。
会社説明会では常に笑いの絶えない雰囲気だったそうです。
さて、何ができるのかはもう少し先。
お楽しみに〜〜♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020 AMONG出店情報
3/4~10
3/19~25
4/1~4/7
5/20~26
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アマングのLINEに登録すると、
お友達追加ボタンはこちら↓
こちらでも↓