
育児中のお助けアイテム♪
こんにちは、AMONGの高野です。 4月になり、ご自身やお子さんの入学、就職、異動など新生活が始まった方もいらっしゃることと思います。 AMONGでも金子が、約1年半の産休・育休を経て、この4月からじわじわ復帰しております! 育休中の生活を聞いてみると、ママという立場になり、色々物の見方もかな...
もっと読む今の時期にぴったりなストールやスカーフを始め、バッグ、ハンカチ、マスクなどを揃えてお待ちしています。
ぜひ店頭で春らしいストールやスカーフの鮮やかな色合いやシルクモダールのとろりとした肌触りなどをお試しください。
●《京王百貨店 新宿店 1F》
4/1(木)〜14(水)10:00-20:00
東京都新宿区西新宿1-1-4
●《つなぐ つむぐ はぐくむの会》space Wazo
4/24(土)~25(日) 10:00-17:00
静岡県富士宮市野中855-1
●《伊勢丹立川店 2F》
4/28(水)〜5/4(火)10:00-19:30
東京都立川市曙町2-5-1
機能と着け心地にこだわったカラフル&オンリーワンのマスク。
内側にはフィルターなどを入れられるポケットつき。
誕生の裏側に迫ります!
緊急事態宣言発令。なんと。日本中というより世界中が自粛期間に突入。春のポップアップは、百貨店の休業でもちろん全てキャンセル。
まだ事態がよく分からないし、コロナウイルスの正体も今より見えない。不安。
マスクがとにかく品不足。どこにも売ってないし、稀に売っていてもあり得ない価格に跳ね上がっていました。そういえばトイレットペーパーが品薄っていうのもあったよね。
マスク作らないの?という声は頂いていましたし(ありがとうございます!)、私たちもそうよね、必要だよね、と思いつつ、、
どうしてもその気にならない。
困りごとの解決というより、世の中の不安に便乗して商売するようで全然気が進まない。
(写真は、マスク開発中のサンプル。まだ完成には遠い時のもの)
そして5月。
相変わらず事態は不透明だけど、なんかこの状況に慣れてきた!人ってすぐに慣れるからすごい。
ポップアップがなくても、おもしろいって思いながらやれる仕事がたくさんあった。zoomでミーティングしたり、インスタライブもやった。
日々をエンジョイする方法も次々編み出していく。こんな時間そうそうない。悪いことばかりじゃきっとない。
そんな気分になっていた頃、Mさんが写真を送ってきてくれた。
「ほれ~~いいでしょ~~」
AMONGのハンカチから作ったマスクをつけて、にっこりしている写真だった。以前購入してくださったハンカチを、縫製が得意のご近所さんに縫ってもらったそうだ。
「えっ!かわいい!私もほーしーいーー」
ゴム紐が不足してなかなか手に入らなかった当時、耳のゴムはタイツをカットして作られていた。創意工夫が美しい。
早速私の分もオーダー♬
あがるじゃ~~ん!
楽しいじゃ~~ん!(※横浜弁)
写真のマスクはこちら→「ここをクリック」
そこから商品化に向けて一気に進めました。
着け心地がよくて、内側もカラフルで、楽しいマスクにしよう。
何度もサンプルを修正して、絶妙なカーブができました。
耳のゴムは、そうだ、お取引があるゴムの会社様に作ってもらおう。→別注カラーでお願いしました。お化粧がついても目立ちにくく、肌馴染みのいい色をチョイス。
布だけでいいのかな。不織布のようなフィルターが必要かもしれない、と思ったので、内蔵できるポケットがついています(フィルターはついてません)。
コットン100%、ノーズフィッターが ついててフィット感◎立体縫製で唇がマスクに触れにくいから呼吸しやすい。耳ゴムがソフトで快適。
(他のをして出かけて、耳が痛くなってきて😢速攻帰宅した経験あり)
パラパラとページをめくるように、進む時は進みます。
こんにちは、AMONGの高野です。 4月になり、ご自身やお子さんの入学、就職、異動など新生活が始まった方もいらっしゃることと思います。 AMONGでも金子が、約1年半の産休・育休を経て、この4月からじわじわ復帰しております! 育休中の生活を聞いてみると、ママという立場になり、色々物の見方もかな...
もっと読む