AMONG BLOG

今こそ!カンナ柄に込められたストーリー
スーパースピードで荷造り&発送できました〜!あつっ!!行き先は・・・【松山三越】です!7/22(木)〜8/4(水)10:00-19:00(水曜日は休業) 愛媛県松山市一番町3-1-1(伊予鉄道城南線「大街道駅」徒歩0分)お近くの方はぜひ覗いていってください◎
今こそ!カンナ柄に込められたストーリー
スーパースピードで荷造り&発送できました〜!あつっ!!行き先は・・・【松山三越】です!7/22(木)〜8/4(水)10:00-19:00(水曜日は休業) 愛媛県松山市一番町3-1-1(伊予鉄道城南線「大街道駅」徒歩0分)お近くの方はぜひ覗いていってください◎

正直ベースの使用レポート②:スーパーへお買い物編
今日は七夕ですね☆でも曇り空の東京なので、織姫と彦星は会えるのか微妙かも…。まぁ、正直彼らが会えるかどうかよりも、洗濯物が干せない方が私としては困るんですけど…。 そんな感じでお天気が悪いと気分も沈みがちなので、 今日はブルーボトルコーヒーにやってきました♪ 基本的には在宅勤務ですが、気分を変えるために外で仕事、ということもよくやります! 天井が高くて開放的ー!コーヒーも美味しくて、はかどるはかどる〜。周りもテレワークの方、多し!あとはここは店員さんが本当に気持ちいいんです。 必ず何か声かけてくれるし、みんなニコニコ楽しそうに働いてる。 そういうのって伝わってきますよね〜。 こっちも元気出る〜!そんな中、 今日は正直ベースの使用レポート第2弾! スーパーへお買い物編をお届けしたいと思います。(第1弾のディズニーシー編はコチラから) ◎本日の使用バッグ 「水を得た魚」Swim! ブルーベース ◎本日のシチュエーション ・娘(小1)をスイミングレッスンに送り、 待ち時間に読書→帰りにスーパーで食料品を買って帰ってくる。 移動は歩き。 ◎本日の持ち物 ・ハンドタオル ・財布 ・エコバッグ ・手帳、ペン ・本 ・上にカーディガンのせて →それなりにパンパンで、本&手帳があるので重め。◎結論 ううっ…。失敗した…。スーパーでそれなりにお買い物があったので、エコバッグに詰めた重い荷物と手持ちのトートバッグは、かなり持ちづらかった…。(← 私の場合ね!)カーディガン上に置いちゃったもんだから、途中でかかってきた携帯に出るのにワタワタ…、家に着いて鍵出す時にワタワタ…(ToT)ミニショルダーにすればよかった…。(←詰めすぎってウワサも!)◎結論の結論...
正直ベースの使用レポート②:スーパーへお買い物編
今日は七夕ですね☆でも曇り空の東京なので、織姫と彦星は会えるのか微妙かも…。まぁ、正直彼らが会えるかどうかよりも、洗濯物が干せない方が私としては困るんですけど…。 そんな感じでお天気が悪いと気分も沈みがちなので、 今日はブルーボトルコーヒーにやってきました♪ 基本的には在宅勤務ですが、気分を変えるために外で仕事、ということもよくやります! 天井が高くて開放的ー!コーヒーも美味しくて、はかどるはかどる〜。周りもテレワークの方、多し!あとはここは店員さんが本当に気持ちいいんです。 必ず何か声かけてくれるし、みんなニコニコ楽しそうに働いてる。 そういうのって伝わってきますよね〜。 こっちも元気出る〜!そんな中、 今日は正直ベースの使用レポート第2弾! スーパーへお買い物編をお届けしたいと思います。(第1弾のディズニーシー編はコチラから) ◎本日の使用バッグ 「水を得た魚」Swim! ブルーベース ◎本日のシチュエーション ・娘(小1)をスイミングレッスンに送り、 待ち時間に読書→帰りにスーパーで食料品を買って帰ってくる。 移動は歩き。 ◎本日の持ち物 ・ハンドタオル ・財布 ・エコバッグ ・手帳、ペン ・本 ・上にカーディガンのせて →それなりにパンパンで、本&手帳があるので重め。◎結論 ううっ…。失敗した…。スーパーでそれなりにお買い物があったので、エコバッグに詰めた重い荷物と手持ちのトートバッグは、かなり持ちづらかった…。(← 私の場合ね!)カーディガン上に置いちゃったもんだから、途中でかかってきた携帯に出るのにワタワタ…、家に着いて鍵出す時にワタワタ…(ToT)ミニショルダーにすればよかった…。(←詰めすぎってウワサも!)◎結論の結論...

なんで言葉がついてるの
しばらく雨が続きそうなので、今日は近所のコインランドリーに行ってこようと思います(コインランドリーの乾燥機ってあっという間に乾くから好き。あの独特のにおいも好き)。 さて、今日はアマングについてる言葉(メッセージ)を紹介してみたいと思います! カルタみたい! そもそも、どうしてメッセージがついているかというと・・・ AMONGをスタートする時「本当に欲しいものは何だろう?」と、金子と二人でたくさん時間をかけて考えたんです。世の中にはモノが溢れているし、みんな何でも持ってる。 そんな中で、私たちが作る意味があるとしたら、「本当に欲しいもの」をちゃんと考えてつくるって事だと思いました。 それで、本当に欲しいものは「毎日を豊かな心で過ごすアイディアや、朗らかな気持ちで一歩ずつ前に進んでいく力」だと思いました。 そうそう、書きながら大きく頷いちゃう。それがあったら、どんなに世の中がすごい勢いで変化しても、価値観が一気に変わっても大丈夫。 こんなに一気に変化するとは、もちろん思いませんでしたけどね^^ そういう訳で、スカーフとかバッグなど目に見えるモノを作っていますが、実は「心晴れやかに進んでいくための元気玉」を作っているんです! あれもこれも元気玉だったのか! これは長財布 ・ ミニ財布です。 雨なので、今日は「水を得た魚」をフューチャーしてみたいと思います。 金子が東京都の八丈島に住んでいた時、連れて行ってもらったセーリングの光景から生まれました(金子は、今から5年前ぐらい?に2年ほど八丈島に住んでいました)。 八丈島に暮らす漁師さんで友達のSさんが、漁船に乗せて海に連れて行ってくれたんですって。いいなあ〜!私行ってないよ〜!漁船っていうのがまた最高じゃん! あの辺りにはトビウオがたくさんいて、船が通ると船の周りをぴょんぴょん飛んでいるのが良く見える。大きな魚に食べられないように逃げるために飛ぶらしい(へえ〜!)。トビウオって本当に飛ぶ!めっちゃくちゃ飛びます。(100〜300メートル飛ぶらしい!へえ〜!) これ小笠原に行った時の様子。船の上から、延々と続く海と、トビウオを眺めて全然飽きなかったなあ。イルカもいます。海の色が紺碧。 ずっと動き続けてる波を見ていると、同じ波の形は二度とないんだな、一瞬一瞬時が流れているんだなあ・・・と感じます。目が話せない。 そんな魚と海、波、そこに反射する光が印象的で生まれたのが「水を得た魚」です。 これは「水を得た魚」のAction! という色です。半分がブルーで半分がイエロー。さわやかよ。蒸し暑い日もさわやかに過ごせそうです。 この色のメッセージ:いきいき、のびのび過ごすって気持ちいい。秘訣は行動、遠慮は無用。レッツアクション! グッと背中を押してくれる感じですね。レッツアクション!と聞いて、何か思いつくアクションはありますか?? それよ、それ、やっちゃおう🎵 ...
なんで言葉がついてるの
しばらく雨が続きそうなので、今日は近所のコインランドリーに行ってこようと思います(コインランドリーの乾燥機ってあっという間に乾くから好き。あの独特のにおいも好き)。 さて、今日はアマングについてる言葉(メッセージ)を紹介してみたいと思います! カルタみたい! そもそも、どうしてメッセージがついているかというと・・・ AMONGをスタートする時「本当に欲しいものは何だろう?」と、金子と二人でたくさん時間をかけて考えたんです。世の中にはモノが溢れているし、みんな何でも持ってる。 そんな中で、私たちが作る意味があるとしたら、「本当に欲しいもの」をちゃんと考えてつくるって事だと思いました。 それで、本当に欲しいものは「毎日を豊かな心で過ごすアイディアや、朗らかな気持ちで一歩ずつ前に進んでいく力」だと思いました。 そうそう、書きながら大きく頷いちゃう。それがあったら、どんなに世の中がすごい勢いで変化しても、価値観が一気に変わっても大丈夫。 こんなに一気に変化するとは、もちろん思いませんでしたけどね^^ そういう訳で、スカーフとかバッグなど目に見えるモノを作っていますが、実は「心晴れやかに進んでいくための元気玉」を作っているんです! あれもこれも元気玉だったのか! これは長財布 ・ ミニ財布です。 雨なので、今日は「水を得た魚」をフューチャーしてみたいと思います。 金子が東京都の八丈島に住んでいた時、連れて行ってもらったセーリングの光景から生まれました(金子は、今から5年前ぐらい?に2年ほど八丈島に住んでいました)。 八丈島に暮らす漁師さんで友達のSさんが、漁船に乗せて海に連れて行ってくれたんですって。いいなあ〜!私行ってないよ〜!漁船っていうのがまた最高じゃん! あの辺りにはトビウオがたくさんいて、船が通ると船の周りをぴょんぴょん飛んでいるのが良く見える。大きな魚に食べられないように逃げるために飛ぶらしい(へえ〜!)。トビウオって本当に飛ぶ!めっちゃくちゃ飛びます。(100〜300メートル飛ぶらしい!へえ〜!) これ小笠原に行った時の様子。船の上から、延々と続く海と、トビウオを眺めて全然飽きなかったなあ。イルカもいます。海の色が紺碧。 ずっと動き続けてる波を見ていると、同じ波の形は二度とないんだな、一瞬一瞬時が流れているんだなあ・・・と感じます。目が話せない。 そんな魚と海、波、そこに反射する光が印象的で生まれたのが「水を得た魚」です。 これは「水を得た魚」のAction! という色です。半分がブルーで半分がイエロー。さわやかよ。蒸し暑い日もさわやかに過ごせそうです。 この色のメッセージ:いきいき、のびのび過ごすって気持ちいい。秘訣は行動、遠慮は無用。レッツアクション! グッと背中を押してくれる感じですね。レッツアクション!と聞いて、何か思いつくアクションはありますか?? それよ、それ、やっちゃおう🎵 ...

アマングの大切にしていること
今日から2021年の下半期ですね!しびれる〜〜 笑 普段アマングは、金子、中村、高野の三人で力を合わせて仕事しています。最近はオンラインでやりとりすることが多いです。 わー可愛いのできました!ペンケース再入荷!稲柄とスパイス柄が表と裏っていうのも可愛いじゃないか!レアもの!
アマングの大切にしていること
今日から2021年の下半期ですね!しびれる〜〜 笑 普段アマングは、金子、中村、高野の三人で力を合わせて仕事しています。最近はオンラインでやりとりすることが多いです。 わー可愛いのできました!ペンケース再入荷!稲柄とスパイス柄が表と裏っていうのも可愛いじゃないか!レアもの!

正直ベースの使用レポート①:ディズニーシー編
だんだん暑くなってきましたねー!梅雨まっただ中ですが、私の住む東京は意外にも晴れ間も多く、洗濯物を外に干せるので、何だか得した気分です♪ さて、そんな中、6月某日、ディズニーシーに行ってきました。 ディズニーランド、ディズニーシーって着ていくものや持っていくバッグ、すごい悩みませんか!? (←私だけ!?) あの舞浜の海の辺りって風が強かったり、気温が分かりにくく、かつ天気が変わりやすいイメージでトリッキーな感じがしてしょうがない…。(←私だけ!?) また一緒に行く人によって、持ち物量が違ったりで、持っていくバッグもいつも迷います。(ってそんなに頻繁に行かないけど。行かないから尚更!) デートなら(行ったことないけど)おしゃれバッグでいいだろうし、学生のグループで行くならリュックかなという感じですが、前回1歳児と行った時はオムツ・離乳食・着替え・水筒・おもちゃなどの大荷物をリュックに詰め込んで行ったし、身軽で園内回りたい!と思いつつも、どうしても大荷物になりがち。帰りにお土産も買う可能性もあるし…。 今回は小学生の娘と2人で行ったのですが、これまた1週間前くらいから悩んでました。(もっと悩むことあるでしょ!?というツッコミはさておき) 選択肢としては、 ①どれだけ荷物が増えてもいいようにがっつりリュック。②軽快に小走りできるように肩掛けショルダー+エコバッグ。→結局、背中が暑くなりそうだったので、②にして、AMONGのミニショルダーをお供に出かけることにしました! ミニショルダー「地層」誕生これからの季節に使えそうな鮮やかなロイヤルブルー コロナ禍ということで、パークはすごい空いていました…(ラッキー!)。待ち時間はほぼゼロ。リトルマーメイドをテーマにしたマーメイドラグーンも、パーク内を回る蒸気船も、キャラメルポップコーンの購入もスムーズに楽しめました。レストランもガラガラ、ショップもゆっくり見て回れるし、こんな快適なパーク初めて! 6月にしては暑くて(30℃くらいありました…)クタクタになりましたが、こんな感じで身軽に動けたので、いつもより疲れなかったかも!?荷物選びって大事ですね…。 中に入れていった物は… ・エコバッグ・扇子・ミニタオル・ミニポーチ・財布・携帯バッテリー です!少し余裕があるくらい、コンパクトに納まりました。 オンラインだとなかなかサイズ感が分かりづらいので、ディズニーランド・シーに行く方とか(あんまりいない!?)、ミニショルダーご検討中の方などの参考になれば幸いです!(タカノ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間や開催日程につき、変更している可能性があります。お出かけ前には、最新の百貨店営業案内やAMONGのSNSにてご確認頂けますようよろしくお願いします。 ●《イーアスつくば 2F センターコート》6/23(水)〜7/5(月)10:00-21:00 (最終日7/5は18:00まで)茨城県つくば市研究学園5-19 ●《Bar Bush Clover》7/9(金)〜7/11(日)11:00-16:00 神奈川県鎌倉市雪ノ下3-8-28 / 050-1509-0752(鶴岡八幡宮から徒歩5分)詳細はコチラ ●《松山三越...
正直ベースの使用レポート①:ディズニーシー編
だんだん暑くなってきましたねー!梅雨まっただ中ですが、私の住む東京は意外にも晴れ間も多く、洗濯物を外に干せるので、何だか得した気分です♪ さて、そんな中、6月某日、ディズニーシーに行ってきました。 ディズニーランド、ディズニーシーって着ていくものや持っていくバッグ、すごい悩みませんか!? (←私だけ!?) あの舞浜の海の辺りって風が強かったり、気温が分かりにくく、かつ天気が変わりやすいイメージでトリッキーな感じがしてしょうがない…。(←私だけ!?) また一緒に行く人によって、持ち物量が違ったりで、持っていくバッグもいつも迷います。(ってそんなに頻繁に行かないけど。行かないから尚更!) デートなら(行ったことないけど)おしゃれバッグでいいだろうし、学生のグループで行くならリュックかなという感じですが、前回1歳児と行った時はオムツ・離乳食・着替え・水筒・おもちゃなどの大荷物をリュックに詰め込んで行ったし、身軽で園内回りたい!と思いつつも、どうしても大荷物になりがち。帰りにお土産も買う可能性もあるし…。 今回は小学生の娘と2人で行ったのですが、これまた1週間前くらいから悩んでました。(もっと悩むことあるでしょ!?というツッコミはさておき) 選択肢としては、 ①どれだけ荷物が増えてもいいようにがっつりリュック。②軽快に小走りできるように肩掛けショルダー+エコバッグ。→結局、背中が暑くなりそうだったので、②にして、AMONGのミニショルダーをお供に出かけることにしました! ミニショルダー「地層」誕生これからの季節に使えそうな鮮やかなロイヤルブルー コロナ禍ということで、パークはすごい空いていました…(ラッキー!)。待ち時間はほぼゼロ。リトルマーメイドをテーマにしたマーメイドラグーンも、パーク内を回る蒸気船も、キャラメルポップコーンの購入もスムーズに楽しめました。レストランもガラガラ、ショップもゆっくり見て回れるし、こんな快適なパーク初めて! 6月にしては暑くて(30℃くらいありました…)クタクタになりましたが、こんな感じで身軽に動けたので、いつもより疲れなかったかも!?荷物選びって大事ですね…。 中に入れていった物は… ・エコバッグ・扇子・ミニタオル・ミニポーチ・財布・携帯バッテリー です!少し余裕があるくらい、コンパクトに納まりました。 オンラインだとなかなかサイズ感が分かりづらいので、ディズニーランド・シーに行く方とか(あんまりいない!?)、ミニショルダーご検討中の方などの参考になれば幸いです!(タカノ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間や開催日程につき、変更している可能性があります。お出かけ前には、最新の百貨店営業案内やAMONGのSNSにてご確認頂けますようよろしくお願いします。 ●《イーアスつくば 2F センターコート》6/23(水)〜7/5(月)10:00-21:00 (最終日7/5は18:00まで)茨城県つくば市研究学園5-19 ●《Bar Bush Clover》7/9(金)〜7/11(日)11:00-16:00 神奈川県鎌倉市雪ノ下3-8-28 / 050-1509-0752(鶴岡八幡宮から徒歩5分)詳細はコチラ ●《松山三越...

アマング、なぜBARで!?
7/9(金)10(土)11(日)の三日間限定! 鎌倉のBAR 【Bush Clover(ブッシュクローバー)】で、 アマングのポップアップショップを開催します! 時間は11:00〜16:00神奈川県鎌倉市雪ノ下3-8-28 / 050-1509-0752(鶴岡八幡宮から徒歩5分) 店舗情報はブッシュクローバーFBページにてチェック! アマングの金子と中村がお待ちしています。 マスター奥田さんもこの期間中は特別に昼間にドリンクを作ってくださいます!キャッシュオンでご注文ください♪ やっと解禁になったお酒。 BARという業態がどれだけ辛かったか・・・ 店舗があって、開店できない状況なんて・・・ お酒はもちろん、ノンアルコールカクテルも充実しているので、ぜひお楽しみに〜〜! お久しぶりの皆さまも、初めましての方もどうぞお気軽に♪ ドア全開でお待ちしています。 「太陽と月 」の柄、「月光浴」という名前のスカーフ ああ爽やか〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【なぜBARで開催するのか?マスター奥田さんとの関係】 ブッシュクローバーのマスター奥田さんとの出会いのきっかけは、鎌倉のテールベルト&カノムパン。 (私とテールベルト&カノムパンの中村夫妻との出会いは八丈島に住んでいた時でした。2人は夏限定のパンケーキ屋さんとして島に来ていたのでした。) 元々テールベルト&カノムパンのお客さまだった奥田さんは、 アマングのことを知り、当時中目黒にあったアマングのお店にも来てくれました。...
アマング、なぜBARで!?
7/9(金)10(土)11(日)の三日間限定! 鎌倉のBAR 【Bush Clover(ブッシュクローバー)】で、 アマングのポップアップショップを開催します! 時間は11:00〜16:00神奈川県鎌倉市雪ノ下3-8-28 / 050-1509-0752(鶴岡八幡宮から徒歩5分) 店舗情報はブッシュクローバーFBページにてチェック! アマングの金子と中村がお待ちしています。 マスター奥田さんもこの期間中は特別に昼間にドリンクを作ってくださいます!キャッシュオンでご注文ください♪ やっと解禁になったお酒。 BARという業態がどれだけ辛かったか・・・ 店舗があって、開店できない状況なんて・・・ お酒はもちろん、ノンアルコールカクテルも充実しているので、ぜひお楽しみに〜〜! お久しぶりの皆さまも、初めましての方もどうぞお気軽に♪ ドア全開でお待ちしています。 「太陽と月 」の柄、「月光浴」という名前のスカーフ ああ爽やか〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【なぜBARで開催するのか?マスター奥田さんとの関係】 ブッシュクローバーのマスター奥田さんとの出会いのきっかけは、鎌倉のテールベルト&カノムパン。 (私とテールベルト&カノムパンの中村夫妻との出会いは八丈島に住んでいた時でした。2人は夏限定のパンケーキ屋さんとして島に来ていたのでした。) 元々テールベルト&カノムパンのお客さまだった奥田さんは、 アマングのことを知り、当時中目黒にあったアマングのお店にも来てくれました。...