AMONG BLOG

企画の裏側。エコバッグ再び!
子供が歩き始めたので、梅雨の子育てどうしよう、、、と、また新たな壁がやってきました 笑 子供の成長に合わせて、新たな壁がすごい短いスパンでやってきます〜なにこの修行感〜! 近頃の私は、新柄の絵を描いています。 テーマは決まっていて、あとはどんな風にするか試行錯誤中です。当たり前なんですが正解がないんですよね〜ああ無限大! これでいこう!と決めるまでに、金子がまず鉛筆で絵を描いて、色を塗って、 中村とあーだこーだ話して進めていきます。 中村「あのモチーフのさあ、ああいうところがいいよね〜」 金子「分かる〜あのゴツゴツ感よね〜そしてあの生き生きした感じ!」とか 中村「これストールにしたら可愛い?」 金子「ストールにはいいかもしれないけど、バッグにしたらどうかな〜〜」 中村「さすがに柄がでかすぎるか!?」金子「や、でもこの大きさだから可愛いよね〜」 とか・・・ 素材や色、形が違うと全く見え方が違ってくるのです。 それはもう無限大〜〜〜!二人で目を細めて想像しています 笑 そうそう!人気のエコバッグをまたまた企画しています。 スパイス柄のエコバックはラスト1点です。 次回作は「一期一会」柄と「桃栗三年柿八年」柄。 今まさに色を検討しているところです。 これまた無限大・・・ どんな色かはお楽しみに! 「一期一会」ってこんな柄です↓ 「一期一会・はじまり」コットンリネンハンカチ メッセージ:この出会いはたった一度きりのもの。 今のひとときを大切に素晴らしい時間にしよう。ここからどんなストーリーが始まるだろう。大判なので巻きやすい。首に巻いたらこんな感じ♪ ギフトにも人気です。 「一期一会」の 原画...
企画の裏側。エコバッグ再び!
子供が歩き始めたので、梅雨の子育てどうしよう、、、と、また新たな壁がやってきました 笑 子供の成長に合わせて、新たな壁がすごい短いスパンでやってきます〜なにこの修行感〜! 近頃の私は、新柄の絵を描いています。 テーマは決まっていて、あとはどんな風にするか試行錯誤中です。当たり前なんですが正解がないんですよね〜ああ無限大! これでいこう!と決めるまでに、金子がまず鉛筆で絵を描いて、色を塗って、 中村とあーだこーだ話して進めていきます。 中村「あのモチーフのさあ、ああいうところがいいよね〜」 金子「分かる〜あのゴツゴツ感よね〜そしてあの生き生きした感じ!」とか 中村「これストールにしたら可愛い?」 金子「ストールにはいいかもしれないけど、バッグにしたらどうかな〜〜」 中村「さすがに柄がでかすぎるか!?」金子「や、でもこの大きさだから可愛いよね〜」 とか・・・ 素材や色、形が違うと全く見え方が違ってくるのです。 それはもう無限大〜〜〜!二人で目を細めて想像しています 笑 そうそう!人気のエコバッグをまたまた企画しています。 スパイス柄のエコバックはラスト1点です。 次回作は「一期一会」柄と「桃栗三年柿八年」柄。 今まさに色を検討しているところです。 これまた無限大・・・ どんな色かはお楽しみに! 「一期一会」ってこんな柄です↓ 「一期一会・はじまり」コットンリネンハンカチ メッセージ:この出会いはたった一度きりのもの。 今のひとときを大切に素晴らしい時間にしよう。ここからどんなストーリーが始まるだろう。大判なので巻きやすい。首に巻いたらこんな感じ♪ ギフトにも人気です。 「一期一会」の 原画...

今こそエプロンいってみよう!
初夏ですね〜。そういえばそろそろ父の日か?!と思ったら、もう今週末じゃん!そう、6月20日は父の日です。 父の日って母の日に比べるとどうしても・・・地味。世のおとうさんごめん。だけどあるじゃないか!「AMONG的父の日」にふさわしいアイテムが〜!そう、エプロンです。 ちょうど今ご近所さんからビワをもらいました。わ〜〜い♫そこらの木になってるビワをジッと狙ってたので(笑)嬉しいです! コロナ禍なこのご時世。基本的に家でご飯を食べるんですが、毎日ってホント大変ですよね〜。作ったら片付けないといけないし!!この毎日の営みを少しばかりスペシャルで楽しく、心踊る時間にしてくれる小道具のひとつが「エプロン」。素敵なエプロンがあったらいいなあ。 そう思って、去年、ほぼ1年がかりで新しい形を開発しました。今日は開発の裏側に迫りたいと思います! まずは以前作ったエプロンを見直すところから(実はAMONGは今から4年前ぐらい?エプロンを販売しました)。「やっぱりかわいい(自画自賛)」。 問題は、首にかける形。お客様から「首にかけると肩が凝るから、かけない形が欲しい」のお声を頂いていました。わかる〜。腰ヒモをぎゅっと結んで首への負担を軽くしてみても・・・凝りますよね〜。着るのは簡単だし、かわいいんですけどね! ということで、これ最初のサンプル。 麻100%の生地で作ってみました。シャリッとした素材感がおしゃれで、これはこれで素敵になりそうな気配!おまけ:こちら夫のSぴー。じゃがいもの煮物が出てきそうなおふくろさん感(笑!) でも、AMONGのテキスタイルの持ち味は大柄だってこと。だから、切り替えは極力少なくしたい。男性も使えるテイストにしたい。却下。 続きまして、サンプル2号。「首にかけない形・男女兼用」というテーマで考えました。生地は薄手のハンプです。 後ろでバッテンになる仕様。こういう形は探すとまあまあ売ってます。 しかーし!こんな風に⬇︎なっちゃう。体格が違うと別物だよ!しかも兼用できるようにしたらヒモめっちゃ長!ねじれる。ややこしい。 金子「ややこしいのムリ!」 だよね。ヒモの長さを調整できるパーツをあれこれ考えたり、後ろをボタンにしたらどうか?と思ったり、スモックみたいにズボッとかぶるだけのデザインを考えてみたり。体格が違ってもうまく着られる形って本当に難しい。エプロンの沼にハマる。どろどろ〜〜 ここでようやく、悩んだ時は「コンセプトに戻る」というAMONG的基本に立ち返りました。そうよそうよ、エプロンのコンセプトを立てるのよ。 (→これ、おすすめ。どうしようか悩んだ時にやってみてください♫) 【●おとなっぽいスッキリデザイン●脱ぎ着簡単●フリーサイズ●ユニセックス】 このコンセプトを軸に、今一度考え直しました。 こんな風に書いて縫製工場に依頼します。 そしてついに!! おいしいモチーフで、スパイス柄とイネ柄のエプロンができましたよ〜◎ オンラインショップはこちらから。おとなっぽいのにかぶるだけで脱ぎ着が簡単。ルンルンすること間違いなしです。 ヒモの長さを調整するだけで家族みんなで使えます。 料理上手な男性は(女性も)、魅力的(作って作って〜〜)! 今こそエプロン!一家に一枚置いておこう!無料ラッピング承ります。ショッピングカートの備考欄に「父に日ラッピング」と書いてくださいね。(ナカムラ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間や開催日程につき、変更している可能性があります。お出かけ前には、最新の百貨店営業案内やAMONGのSNSにてご確認頂けますようよろしくお願いします。 ●《イーアスつくば 2F...
今こそエプロンいってみよう!
初夏ですね〜。そういえばそろそろ父の日か?!と思ったら、もう今週末じゃん!そう、6月20日は父の日です。 父の日って母の日に比べるとどうしても・・・地味。世のおとうさんごめん。だけどあるじゃないか!「AMONG的父の日」にふさわしいアイテムが〜!そう、エプロンです。 ちょうど今ご近所さんからビワをもらいました。わ〜〜い♫そこらの木になってるビワをジッと狙ってたので(笑)嬉しいです! コロナ禍なこのご時世。基本的に家でご飯を食べるんですが、毎日ってホント大変ですよね〜。作ったら片付けないといけないし!!この毎日の営みを少しばかりスペシャルで楽しく、心踊る時間にしてくれる小道具のひとつが「エプロン」。素敵なエプロンがあったらいいなあ。 そう思って、去年、ほぼ1年がかりで新しい形を開発しました。今日は開発の裏側に迫りたいと思います! まずは以前作ったエプロンを見直すところから(実はAMONGは今から4年前ぐらい?エプロンを販売しました)。「やっぱりかわいい(自画自賛)」。 問題は、首にかける形。お客様から「首にかけると肩が凝るから、かけない形が欲しい」のお声を頂いていました。わかる〜。腰ヒモをぎゅっと結んで首への負担を軽くしてみても・・・凝りますよね〜。着るのは簡単だし、かわいいんですけどね! ということで、これ最初のサンプル。 麻100%の生地で作ってみました。シャリッとした素材感がおしゃれで、これはこれで素敵になりそうな気配!おまけ:こちら夫のSぴー。じゃがいもの煮物が出てきそうなおふくろさん感(笑!) でも、AMONGのテキスタイルの持ち味は大柄だってこと。だから、切り替えは極力少なくしたい。男性も使えるテイストにしたい。却下。 続きまして、サンプル2号。「首にかけない形・男女兼用」というテーマで考えました。生地は薄手のハンプです。 後ろでバッテンになる仕様。こういう形は探すとまあまあ売ってます。 しかーし!こんな風に⬇︎なっちゃう。体格が違うと別物だよ!しかも兼用できるようにしたらヒモめっちゃ長!ねじれる。ややこしい。 金子「ややこしいのムリ!」 だよね。ヒモの長さを調整できるパーツをあれこれ考えたり、後ろをボタンにしたらどうか?と思ったり、スモックみたいにズボッとかぶるだけのデザインを考えてみたり。体格が違ってもうまく着られる形って本当に難しい。エプロンの沼にハマる。どろどろ〜〜 ここでようやく、悩んだ時は「コンセプトに戻る」というAMONG的基本に立ち返りました。そうよそうよ、エプロンのコンセプトを立てるのよ。 (→これ、おすすめ。どうしようか悩んだ時にやってみてください♫) 【●おとなっぽいスッキリデザイン●脱ぎ着簡単●フリーサイズ●ユニセックス】 このコンセプトを軸に、今一度考え直しました。 こんな風に書いて縫製工場に依頼します。 そしてついに!! おいしいモチーフで、スパイス柄とイネ柄のエプロンができましたよ〜◎ オンラインショップはこちらから。おとなっぽいのにかぶるだけで脱ぎ着が簡単。ルンルンすること間違いなしです。 ヒモの長さを調整するだけで家族みんなで使えます。 料理上手な男性は(女性も)、魅力的(作って作って〜〜)! 今こそエプロン!一家に一枚置いておこう!無料ラッピング承ります。ショッピングカートの備考欄に「父に日ラッピング」と書いてくださいね。(ナカムラ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間や開催日程につき、変更している可能性があります。お出かけ前には、最新の百貨店営業案内やAMONGのSNSにてご確認頂けますようよろしくお願いします。 ●《イーアスつくば 2F...

新しい世界を見に行こう!
ただいま、町田の小田急百貨店、一階にて、 アマング出店中です!6/15(火)まで。 ありがたや〜〜〜!! 倉庫に在庫を持っているだけじゃ、 売れるものも売れない! と腑に落ちてから、(当たり前なんだけどちょっと時間かかったの) 見てもらえる機会があるということは本当に貴重で、ありがたいことだと感じています。 オンラインショップにも力を入れていますが、 たまたま通りがかったお客様との出会いというのが、 オンラインは本当に難しい! 知ってもらわなかったら、存在していないのと同じ・・・だから百貨店での出店は出会いがたくさんあるのでありがたいです! こういう機会を自分たちで作り出すの、本当に難しいんですよ。 リアルな売り場だと、販売スタッフとの会話の中から、 「え!思ってもみなかったけど、私って意外とこれも似合うんだ!」 みたいなことがよくあります。 あれって接客の醍醐味(する方もされる方も)だと思います。 アマングのスタッフはみんな正直者!いいと思う方を正直にお伝えします♪ どこかで「私はブルーが似合わない」と一度思ってしまうと、よっぽどの体験がないとそのままなんですよね。 その思い込み、もったいない! これもブルー コットンスカーフ「地層・瞬間」 声を大にして言いたいのは、ブルーといっても、世界には数え切れないほどのブルーが存在しています。隣り合う色によっても色は違って見えます。...
新しい世界を見に行こう!
ただいま、町田の小田急百貨店、一階にて、 アマング出店中です!6/15(火)まで。 ありがたや〜〜〜!! 倉庫に在庫を持っているだけじゃ、 売れるものも売れない! と腑に落ちてから、(当たり前なんだけどちょっと時間かかったの) 見てもらえる機会があるということは本当に貴重で、ありがたいことだと感じています。 オンラインショップにも力を入れていますが、 たまたま通りがかったお客様との出会いというのが、 オンラインは本当に難しい! 知ってもらわなかったら、存在していないのと同じ・・・だから百貨店での出店は出会いがたくさんあるのでありがたいです! こういう機会を自分たちで作り出すの、本当に難しいんですよ。 リアルな売り場だと、販売スタッフとの会話の中から、 「え!思ってもみなかったけど、私って意外とこれも似合うんだ!」 みたいなことがよくあります。 あれって接客の醍醐味(する方もされる方も)だと思います。 アマングのスタッフはみんな正直者!いいと思う方を正直にお伝えします♪ どこかで「私はブルーが似合わない」と一度思ってしまうと、よっぽどの体験がないとそのままなんですよね。 その思い込み、もったいない! これもブルー コットンスカーフ「地層・瞬間」 声を大にして言いたいのは、ブルーといっても、世界には数え切れないほどのブルーが存在しています。隣り合う色によっても色は違って見えます。...

見つけた!心に余裕を持つ方法
仕事と育児と家事で、てんやわんやな毎日・・・ 朝起きた瞬間に試合開始のゴングが鳴り、 子供が寝たら試合終了〜〜!(その後やることはあるけど) 「今日も駆け抜けたぜ〜〜〜い!」とほっとする毎日。 中村が出会った猫ちゃん。 一日を駆け抜けた私はこんな感じ 笑 どうしたら、 この貴重な毎日を少しでも心穏やかに過ごせるのかしら・・・ 忙しい!だけで毎日終わらせたくな〜い! 子育てをした先輩からは、 「その時は大変で一生懸命だけど、過ぎてしまえば一瞬だから。 子供の成長はあっという間!毎日を大切にね。」とよく言われます。 分かる〜〜!本当に分かります〜〜!出産してからの一年は子供の変化がすごすぎてびっくり! だから、少しでも「今」に心を置いて楽しめるかが近頃のテーマです。 子供がモノを散らかしても、ご飯をぐちゃぐちゃにしても、 自分の心に余裕があれば、 「どんどん好きにやりな〜!」 という気持ちで見守ることができます。 余裕がないと、白目になって無になる 笑 その時のかあさん、きっと顔こわいよね・・・ 散らかされないように全部手の届かないところにモノを隠したり、 ご飯であちこち汚されたくないから自分では食べさせないとか、 いかに片付けに時間をかけないで済むか・・・...
見つけた!心に余裕を持つ方法
仕事と育児と家事で、てんやわんやな毎日・・・ 朝起きた瞬間に試合開始のゴングが鳴り、 子供が寝たら試合終了〜〜!(その後やることはあるけど) 「今日も駆け抜けたぜ〜〜〜い!」とほっとする毎日。 中村が出会った猫ちゃん。 一日を駆け抜けた私はこんな感じ 笑 どうしたら、 この貴重な毎日を少しでも心穏やかに過ごせるのかしら・・・ 忙しい!だけで毎日終わらせたくな〜い! 子育てをした先輩からは、 「その時は大変で一生懸命だけど、過ぎてしまえば一瞬だから。 子供の成長はあっという間!毎日を大切にね。」とよく言われます。 分かる〜〜!本当に分かります〜〜!出産してからの一年は子供の変化がすごすぎてびっくり! だから、少しでも「今」に心を置いて楽しめるかが近頃のテーマです。 子供がモノを散らかしても、ご飯をぐちゃぐちゃにしても、 自分の心に余裕があれば、 「どんどん好きにやりな〜!」 という気持ちで見守ることができます。 余裕がないと、白目になって無になる 笑 その時のかあさん、きっと顔こわいよね・・・ 散らかされないように全部手の届かないところにモノを隠したり、 ご飯であちこち汚されたくないから自分では食べさせないとか、 いかに片付けに時間をかけないで済むか・・・...

保育園と仕事のリアル
また風邪を引いていた息子が、やっと保育園に行けました。 いやったあああ〜〜〜〜〜!この達成感は他では味わえません 笑
保育園と仕事のリアル
また風邪を引いていた息子が、やっと保育園に行けました。 いやったあああ〜〜〜〜〜!この達成感は他では味わえません 笑

まさに一期一会!
「一期一会で、いちご柄を作りたい!」と中村が思いついてから、 いちご狩りに行き、制作が始まったこちらの柄。(そうよ、ダジャレよ) ついにコットン100%素材のストールとスカーフもできました! アマングでは、 ストール・・・大判長方形 スカーフ・・・正方形 と呼んでいます。 「一期一会・おもいで」正方形のスカーフ 半分半分で柄の雰囲気が変わっているのが アマングの特徴。 巻いたときの印象が変えられるから楽しい♪ 早速お買い上げくださったお客様ありがとうございます! ※以前シルクレーヨン素材で作った「はじまり」というグリーンの色はおかげさまで完売しました♪ 今回は「一期一会」柄、 「おもいで」という色の名前のモノトーンにしましたよ〜〜! ※アマングの商品には、柄と色にそれぞれメッセージが込められています。 「一期一会・おもいで」のメッセージはこちら↓ この出会いはたった一度きりのもの。 今のひとときを大切に素晴らしい時間にしよう。 それがいつかの素敵な思い出に。 ...
まさに一期一会!
「一期一会で、いちご柄を作りたい!」と中村が思いついてから、 いちご狩りに行き、制作が始まったこちらの柄。(そうよ、ダジャレよ) ついにコットン100%素材のストールとスカーフもできました! アマングでは、 ストール・・・大判長方形 スカーフ・・・正方形 と呼んでいます。 「一期一会・おもいで」正方形のスカーフ 半分半分で柄の雰囲気が変わっているのが アマングの特徴。 巻いたときの印象が変えられるから楽しい♪ 早速お買い上げくださったお客様ありがとうございます! ※以前シルクレーヨン素材で作った「はじまり」というグリーンの色はおかげさまで完売しました♪ 今回は「一期一会」柄、 「おもいで」という色の名前のモノトーンにしましたよ〜〜! ※アマングの商品には、柄と色にそれぞれメッセージが込められています。 「一期一会・おもいで」のメッセージはこちら↓ この出会いはたった一度きりのもの。 今のひとときを大切に素晴らしい時間にしよう。 それがいつかの素敵な思い出に。 ...